けろこ堂日乗(β版)

けろこ堂日乗のHatenaブログ版です。

2009-01-01から1年間の記事一覧

CONCORSO D'ELEGANZA VILLA D'ESTE 2009 ランボルギーニ博物館編

今年のVilla d'Esteに金融危機の影が無かったといえばウソになる。今日の自動車が工業製品であると同時に高価な耐久消費財であることを考えれば、世界経済の影響を被ることは避けられない。これはもはや小学生でも知っていることだが、しかし、その影響は思…

CONCORSO D'ELEGANZA VILLA D'ESTE 2009 (5)

CONCEPT CARS AND PROTOTYPES 今年のみどころのひとつは、このコンセプトカーとプロトタイプだ。Aston Martinのモンスターマシン ONE-77、ZAGATOのPERANA Z ONE、日産のINFINITI ESSENCE、BERTONEのMANTIDEといった興味深い作品が揃った。 元ASTON MARTINの…

CONCORSO D'ELEGANZA VILLA D'ESTE 2009 (4)

CLASS H : ITALIAN STYLE BECOMES INTERNATIONAL イタリアのカロッツェリアの作品を集めたクラス。昨年ほどのインパクトはなかったが、なかなか渋い車が揃った。 会場でひときわ目を惹いていた美しいエメラルドグリーンのLancia AURELIA。1952年のB52と呼ば…

CONCORSO D'ELEGANZA VILLA D'ESTE 2009 (3)

CLASS F : INTERNATIONAL PRESTIGE-OPEN 戦後の高級オープンボディを集めたクラス。 この珍しいDB2/4のオープンボディは、1954年当時、ベルトーネの役員であったStamley H. Arnoltによって発注された7台のカスタムモデルのひとつだという。勿論、ただ一台の…

CONCORSO D'ELEGANZA VILLA D'ESTE 2009 (2)

CLASS D : INTERNATIONAL PRESTIGE-CLOSED 戦後の高級クローズドボディのクラスは、さすがに見応えがあった。 Fabio Luigi RapiのデザインによるFiat 8V。この車はワークスヴァージョンの純然たるレーシングカーだそうだが、実にエレガントな雰囲気を持って…

CONCORSO D'ELEGANZA VILLA D'ESTE 2009 (1)

実は、今年もVilla d'EsteのConcorso d'Eleganzaに行ってきた。 昨年のようにまとめようと思ったのだが、その後、本業やら何やらが忙しく結局手つかずになっていたのだ。 もう4ヶ月もたってしまったので、新鮮味はないのだがまとめておかないともったいない…

世界の中心でiを拒んだ(らノ)ケモノ

今回はポータブルオーディオプレーヤーについて書く。言うまでもなくこの世界の中心はiPodである。おめでとうApple。 亭主は、LisaもNewtonも使ったことがあるし、今でもIIciを手元に置いているくらいだから決してリンゴ嫌いなオヤジではない。iPodだってTou…

GHOST IN THE WAV

前回までは主にハードウェアの話をしてきたが、デジタル・オーディオではソフトウェアも重要な構成要素だ。そこで、今回はリッパーとプレーヤーのことを書いておこう。 もうそんなことは知ってるよ、という方はどうぞ読み飛ばしていただきたい。 CDから音声…

デジタル仕掛けのステレオ

昨日は、亭主がデジタル・オーディオ化に手を染めた経緯と利用方法を述べた。PCやオーディオに強い方ならとっくに検証済みの事柄であろう。そうはいっても、Webを探してもあまり見あたらない話題であるから、マイナーな使い方であることには違いない。今回は…

デジタル・オーディオはHi-Fiステレオの夢を見るか

最近興味を持っているのは、ディジタル音源をPCで再生することである。 順序立てて言えば、CDの音声データをリッピングソフトでPCのハードディスクに移し、これをオーディオプレーヤーソフトで再生し、PCの音声出力をオーディオアンプに入力してスピーカーで…

「蟲師」という幻視

1月も終わろうという時期になって、今年の初ブログである。 ずいぶん古い作品だが、コミック版が完結したのはつい最近のこと。その主題に相応しく息の長い作品だった。 実は、亭主はこれほど話題になった作品をつい先日まで読んでいなかった。特に深い理由は…